JavaScriptのドット三つ three dots ...

JSの...

js書いててたまにみるこれ→ ... こういうのググるときになんて調べたらいいのかわかんなくてよく困ってます 記号を検索に適応する方法を調べろって話なんだが 今回は 「javascripts three dots」とかで出ました 雑にめも

役割は二つ

  • 引数で長さが不確定な配列を受け取る
function (a, b, ...arg){
  hogehoge
}

みたいなのがあった時に

a = "foo"
b = "bar"
arg = ["a", "b", "c" ]

みたいなのが渡せるらしい

  • 展開する
dogs = ["taro", "pochi", "shiro"]

があるときに

console.log(...dogs, "bob");
// "taro", "pochi", "shiro", "bob"

とできる

今日はreturnの内容を条件分岐させたい時に

return
  "foo",
  "bar",
  "hoge",
  ...(if (foga.present?) { "fuga"} : {}))

でone linerでreturn内での条件分岐が書けるんだ!と感動しました終わり!